toggle
お知らせ
2019-09-10 | お知らせ

新月の会

次回の新月の会は9月29日(日)になります。

19時から21時、女性のみの参加となります。

新月の夜に、子どものことや家族のこと、

社会情勢などなど気になっていることやお産の振り返り、

助産院で産むってどういうことなのか知りたい!

など、参加される方の今思っていることをお話ししましょう。

参加希望の方はもりあねまでご連絡ください。

ママやこれから妊娠を考えている方、助産師さん、助産学生さん、看護師さんやお勉強中の方、女性でしたら、誰でも参加可能です。

2019-08-17 | お知らせ

新月の会

今月は新月が2回あるので、新月の会も2回あります。

8月30日(金) 19:00〜21:00

女性のみの参加となります。(女性ならばどなたでも!)

新月の夜に、子どもや家族のこと、社会情勢など気になっていることやお産の振り返り、助産院でお産をすること…などなど自由に、参加される方の今思っていることをお話ししましょう。

ご参加お待ちしています(^^)

参加希望の方はもりあねまでご連絡ください。

2019-08-15 | お知らせ

おんぶひも・だっこひもの会

8月28日(水) 13時半からおんぶひも・だっこひもの会があります。

参加費は500円です。

いろいろなおんぶひも・だっこひもをお試ししましょう。

1度参加された方でも、何度でも参加可能です。

みなさま、ふるってご参加ください。

ご参加希望の方はもりあねまでお電話ください。

2019-08-02 | お知らせ

夏季休業のお知らせ

助産院もりあねは8月11日より18日まで夏季休業とさせていただきます。なお、当院を受診している方、また、母乳などの急なトラブルなどは、お休みの期間でも対応させていただきます。お電話にてご連絡ください。

2019-07-25 | お知らせ

新月の会

新月会のお知らせ

次回新月の会は8月1日になります。

19時から21時、女性のみの参加となります。新月の夜に、子どものことや家族のこと、社会情勢などなど気になっていることやお産の振り返り、助産院で産むってどういうことなのか知りたい!など、参加される方の今思っていることをお話ししましょう。

参加希望の方はもりあねまでご連絡ください。

ママやこれから妊娠を考えている方、助産師さん、助産学生さん、看護師さんやお勉強中の方、女性でしたら、誰でも参加可能です。

2019-01-01 | お知らせ

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます

本年もよろしくお願いします。

皆さまにとって素晴らしい一年となりますようにお祈りしています。

今年は4日から始まります。妊婦さんの気になる体調や母乳などの急なトラブルなどは、お休みの期間でも対応さえていただきますので、ご連絡ください。

2018-10-28 | お知らせ

お知らせ

もりあねのクラスをご利用のみなさまへ

今まで平日のクラスの後のお食事時にお出ししていました香の物とみそ汁ですが、11月1日から200円いただくことになりました。今まで通り、召し上がらずにお帰りになられても構いません。

また、乳児(満1歳まで)は今まで通りですが、未就学児の託児としてお一人500円いただくことになりました。

よろしくお願いします。不明な点がございましたら、スタッフの大塚までご連絡ください。

2018-10-05 | お知らせ

芋煮会のお知らせ

お知らせです。

今年も芋煮会の季節となりました。是非、是非遊びに来てください。この日は、女性でしたら誰でも参加オッケーです。この日は、里芋と大根をグリルで焼いたり、煮たりしたものを特製の味噌をつけていただきます。お久しぶりな方も現在通われている方もみなさん遊びに来てください。

日程 10月31日(水) 11時から14時

参加費 無料

持ち物 マイ箸、お皿、お椀、コップ、主食、そして…可能な方は、差し入れを持ってきてもらえると嬉しいです。

申し込み 人数を把握させていただきたいので、参加希望の方は、もりあねにご連絡ください。

この日は、もりあねサークルも活躍します。

手芸サークル カボチャパンツの販売

もりもりサークル ピザと汁物提供

桃尻サークル 可奈先生のエクササイズ体験会

手作り品(食べ物を以外、ベビー服、小物、バッグ、アクセサリーなど))の販売をされたい方は、場所の提供させていただきます。出店希望の方は、もりあねに関係されているママに限ります。ぜひ、お申し込みください。

助産院にご興味があるお友達や姉妹…などなど、お誘いしていただいて、もちろんオッケーです。

みなさんにお会いできることを楽しみにしています。ご連絡待ってます。

2018-04-17 | お知らせ

あおぞらふぁーふぁクラス案内

【あおぞらふぁーふぁ春夏クラスのご案内】

5月からのあおぞらふぁーふぁの詳細が決まりましたのでお知らせします!

今年度は昨年と同様5月6月7月の期間は全6回の春夏クラスを実施することになりました。

対象はよちよち歩きから4歳(年少の歳)のお子さまとママです。

今年度は『子どもの身体的な発達』をより丁寧にみていきたいと考えています。自然の中で遊ぶことはたくさんの刺激がいっぱいです。

5月から始まる新しい春夏クラスにぜひご参加ください♪

あおぞらふぁーふぁの詳しい雰囲気や内容はこちらをご覧ください。

あおぞらふぁーふぁ

なお、まだ歩けないお子さまを対象にしたクラスは月1回実施する予定にしています。案内や募集は後日改めてさせていただきます。個別に案内をメールで送ってほしいという方は下記のアドレスに連絡をください。

・・・・・

《あおぞらふぁーふぁ春夏クラス~3ヶ月(全6回)》

○対象:よちよち歩きから4歳(年少の歳)くらいまでのお子さまとママ

○日程:

5月9日(水)・5月15日(火)・予備日5月23日(水)

5月28日(月)・6月11日(月)・予備日6月26日(火)

7月2日(月)・7月12日(木)・予備日7月18日(水)

※予備日は天候不良などで中止になった場合のみ開催します

○時間:10:00~12:30ごろまで

○場所:助産院もりあね横の果樹園

○内容:

あそぶ・・・フィンガーペイント、水遊び、泥んこ、近くの雑木林へお出かけなど(遊びは状況に応じて展開していきます)

つくる・・・季節のクラフト、ジャムとクレープ、ピザ、梅しごとなど

◯担当:保育士 髙橋宏美/サポート 中川麻衣

○料金:1家族

1ヶ月ごと支払う場合・・・4400円

3ヶ月まとめて支払う場合・・・12000円(1200円お得)

※あおぞらふぁーふぁに未登録の方は別途500円の登録料をいただきます。登録していただくことで、冬の単発クラスに登録料金で参加していただけますし、案内も先行して送ります。

○募集定員:12組

○募集期間:4月26日(木)まで

○申込み&問い合わせ:aozora.fafa(a)gmail.com

以下の項目を本文に記入してメールをください

・ママのお名前

・お子さんのお名前と性別と生年月日

・お電話番号

・支払い方法(1ヵ月ごとor3ヶ月まとめて)

※体調不良などで欠席の場合は8月や冬から春にかけてある単発クラスに休んだ回数だけ無料で参加できます。有効期限はありません。

※定員に満たない場合は各日スポット募集をしますが定員いっぱいになった場合は募集しません。

※対象のお子さま以外に1歳半以下の兄弟がいる場合その子も一緒に参加できます。振替え休みなどでお兄ちゃんお姉ちゃんがいる場合はご相談ください。

※もりあねでお産や産後ケアなど受けてない方も大歓迎です。院外からの参加の方も多くいますので気軽にご参加ください♪

・・・・・

わからないことなどありましたら気軽にお問合せください。

お外で過ごしやすいシーズン到来!みなさんと賑やかに楽しみたいと思います!ご参加お待ちしております♪

あおぞらふぁーふぁ 髙橋&中川

1 2 3 4 5 6